上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

お久しぶりです、凛りんです。
留守中、たくさんの訪問、コメントをいただき本当にありがとうございました。
日本にいる間、なるべくネットができる場所と機会を確保しようと思っていたのですが
なかなか思うようにいかず・・昨日、久しぶりに自分のブログを覗いてびっくりしました。
相変わらずの皆さんからの温かいコメント、はじめましての方からのコメントもいっぱい。
おひとりおひとりにお返事に伺いたいのですが、ごめんなさい。もうしばらく無理みたいです。
今回の日本滞在はちょっと長くなりそうなんです。
レシピへのご質問のコメントには、なるべく早くお答えしたいと思っています。
ひとつ、ここでお答えさせていただきますね。私のレシピをアレンジしてくださった皆さんからのご質問もちろん、ブログやクックパッドにアップしてくださって結構ですよ~。
できれば、参考にしてくださったレシピのリンクを貼っていただけるとうれしいです。
クックパッドはリンクが貼れませんので、レシピのIDナンバーまたは、
ブログのレシピエントリーのURLを書き込んでくださると最高にうれしいです。
皆さん、本当にどうもありがとう~~今日は、年末にほとんど書きあげておいたレシピを完成させますね。
ココアスポンジに挟んでいるのは、チョコレートムース。
ゼラチンを使わず、卵黄とチョコレートの固まる性質を利用して固めてみたら
本当にまったりとろ~りムースができました。
周りをデコレーションしているクリームは、ほろ苦いコーヒークリームです。
かなりの自信作です! お試しくださいね~
カフェモカムースデコレーションケーキ <材料:23cm丸型>ココアスポンジケーキ 1/3スライスを2枚
☆チョコレートムース
チョコレート 200g
卵黄 3個
グラニュー糖 大さじ2
生クリーム 800ml
☆コーヒークリーム
レンジで簡単 コーヒーシロップ レシピ通り
生クリーム 400ml
グラニュー糖 30g
<作り方>①
ココアスポンジケーキを3枚にスライスし、1枚を周りが外せる型の底に敷く。
② チョコレートムースを作る。
卵黄にグラニュー糖を加えてもったりするまで攪拌する。
鍋に生クリーム400mlと卵黄を加えて混ぜ弱火にかけて
かき回しながら、2分ほど加熱したら小さく割ったチョコレートを加えて
チョコが完全に溶けて滑らかになるまでかき回しながら加熱し続ける。
③ 残りの生クリーム400mlを8分立てにする。
②のボウルの底を氷水にあて底からすくい上げるように混ぜ完全に冷ます。
8分立ての生クリームとチョコレート生地をよく混ぜ合わせる。
④ ③を①に流し入れて、もう1枚の
ココアスポンジケーキを上にのせ軽く押さえる。
ラップをして、冷蔵庫でムースが固まるまで3時間以上冷やす。

⑤ コーヒークリームを作る。
コーヒーシロップは冷ましておく。
生クリームにグラニュー糖を加えて8分立てにしてから、かき回しながら
コーヒーシロップを加える。
⑥ しっかり固まった④を型から外し、⑤のクリームで好みのデコレーションをする。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
雪のシカゴを離陸
12時間後、高速バスの窓から紅富士 日本に帰ってきた~・・・と実感できる瞬間です。
・‥…━━━☆レシピブログに参加しています・‥…━━━☆
いつも応援ありがとう☆ほかにも途中まで書いているエントリーがありますので、また折をみてアップしますね。
コメントお返事、ず~~っと先になってしまうと思いますが・・コメント欄は開けておきます。
レシピブログ×勇気凛りん レシピブックiPhoneアプリ 日本語/英語の二ヶ国語対応ですので、iPhone/iPod touchをお持ちの皆さまは是非
App Storeでチェック&ダウンロードしてみてくださいね
コメントについてのお願い お名前にURLを貼ってくださっている方へのお返事は、
皆さんのブログでさせていただいております。
お手数でも、ブログをお持ちの方は
コメントを書いてくださる折にURLを記入してくださるとうれしいです♪ いつもコメントをいただきありがとうございます。
コメントを頂いている方のブログには訪問し、記事を読み
応援゛(*・・)σ凸ぽちっ♪をさせていただいています。
いただいたコメントに毎回お返事コメントできないかもしれませんので
それでもOK!と思ってくださる方のみ、コメントの書き込みをお願いします。
本当に申し訳ありません。 鍵つきコメントも、ありがたく読ませていただいております。
温かいお言葉、いつも本当にありがとうございます。
No subject
ほろ苦コーヒークリームが舐めたい!(笑)
飛行機からの写真。
シカゴかと思ったら日本なの?
どこだろう^^
紅富士なんて日本に住んでる私もなかなか
見る機会がありません。
すごく綺麗だねっ。
まるで凛ちゃんみたいだよ^^
ケーキ飛び出すかな?(爆)
デパ地下夕飯いいな~~(笑)
2010.01.12 |
URL |
ぷるめりあん #N0fGSRtA
[
編集 ]
No subject
チョコレートムースってことは、コレもバレンタインに
作れちゃいますね~(・∀・)
凛りんさんの自信作、絶対作らなくっちゃ!!!
まったりとろ~りムースっていうのがたまらない♡
ムースばかりになっちゃうから、↓のムースのロールケーキは違う時に作ろうっと♪
高速バスの窓からの風景、キレイです♬♫
日本の風景じゃないみたい。
2010.01.12 |
URL |
qunithim #L1GWnS7g
[
編集 ]
あけましておめでとう!大忙しの年明けだと思うけど、心をこめてがんばって!シカゴから応援していまーす♪今年もよろしくね。
2010.01.13 |
URL |
caramelmilk #-
[
編集 ]
No subject
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
綺麗なケーキにうっとり^^
食べたいな~コレ♪
現在も日本滞在中なんですね~
お忙しそうだけど・・・
大寒波来てます!身体に気をつけて!
紅富士綺麗だわ♪♪
2010.01.13 |
URL |
rikamint #-
[
編集 ]
No subject
おひしぶりのUP嬉しいです~!!
日本にも無事、着かれたみたいだし、
元気そうで良かったです!!
今回のケーキも美味しそうですネ♪
バレンタインも近いので、ぜひ作ってみますO(^ー^)O
お忙しいとは思いますが、お身体には気を付けて下さい☆
応援しています!!!
2010.01.13 |
URL |
satto #PrN9kics
[
編集 ]
No subject
今年もおいしいレシピ楽しみにしてます!
日本に滞在されてる間もお忙しそうですね。
体調崩されませんように。
2010.01.13 |
URL |
Lee #-
[
編集 ]
No subject
こんにちは、勇気凛りんさん。
おほろ苦の大人の味のケーキですね(^o^)食べてみたいです。
なかなかケーキ屋では大人の味のケーキを探す事ができません。これだったらうちのパートナーも食べてくれるだろうな(^o^)
日本の生活楽しんでいますか?寒波が来ていますね。お体ご自愛ください。
2010.01.13 |
URL |
maroon #n64RtCaA
[
編集 ]
No subject
凛々さん、こんばんは~♪
久しぶりの更新、嬉しいなぁ~~~
このケーキ、バレンタインにも良いですね♪
シカゴの写真も、日本の写真も素敵~~~
日本でお忙しいと思いますが、
お体に気をつけてくださいね(^^)
2010.01.13 |
URL |
BiBi #-
[
編集 ]
No subject
凛りんさんこんばんは~^^
今日のケーキも売り物みたいに綺麗でウットリ(*^-^*)
こんなに夜遅くだけど・・・目の前にあったらペロリと
食べてしまいそう^^
いま、夫も横から覗いていたんですが、美味しそう!!!って
釘付けになってました~^^(笑)
今も日本に滞在中なんですね^^
ここ数日すごく寒いので風邪引かないように気をつけて下さいね!
楽しんでくださいね~~♪
2010.01.13 |
URL |
yako #-
[
編集 ]
凛りんさん、こんばんは(^-^*)/
今日 日本は 凄く寒い日でしたが、シカゴに 比べれば 凛りんさんにとって この寒さは へっちゃらなんですかね。
【カフェモカムースデコレーションケーキ】美味しそう(o^~^o)
大人のスイーツって 感じですね。
2010.01.14 |
URL |
マロンまろん #-
[
編集 ]
No subject
凛りんさん、おはようございます♪
とってもおいしそうな、ケーキですねぇ~*^-^*
ゼラチンを使わないチョコレートムースにほろ苦コーヒークリームなんて・・・!
食べたい・・・。
離陸写真、飛行機の翼に、遠くまで伸びる雪景色・・・自分まで飛んで行ってる気がしました~^-^
私は関西在住なので、紅富士を見る機会がない!
なので、これまた旅行気分が味わえました♪
日本滞在とのこと、とーっても寒いですね。
風邪などひかれませんように・・・!!!
2010.01.14 |
URL |
deco #aUlBI8ow
[
編集 ]
No subject
凛りんさん♪おかえりなさい~~~(^O^)/
そしてあいさつが遅れましたが今年もよろしくです♪
温かいコメントをどうもありがとうございました♡
こうして遊びにきてくださる凛りんさんに感謝✿
今、日本にいるんですね♪
ここ数日で一気に寒くなりました
おからだお大事になさってくださいね(^O^)/
今年も凛りんさん応援!!そしておいしいお料理作らせてもらいますね~
2010.01.14 |
URL |
sato* #mSXWCe8Y
[
編集 ]
No subject
こんにちは~(^▽^)
今日のケーキもとってもおいしそうですね~( ´艸`)ムププ
お腹がすいてしまいます(〃^∇^)o彡☆あははははっ
凛りんさんが日本にいらっしゃるのだと思うと、なんだかとっても嬉しいです(^▽^)
日本もここ何日かはずいぶん冷え込んでいますが、風邪などにはお気をつけ下さいね(^▽^)
2010.01.14 |
URL |
せり #-
[
編集 ]
No subject
凛りんちゃん!
あらためて今年もヨロシクお願いします!
今年1番も、
かわいいケーキでウレシイ♥
コーヒー党には堪らない、
コーヒーフレイバー♥
ホントにお忙しそうですが
風邪などひかないようにね♥
がんばれ~\(◎o◎)/!
2010.01.14 |
URL |
∴nico #-
[
編集 ]
No subject
わぁ、凛りんさん、ちょうど今、チョコレートムースのレシピを探していたところなんですぅぅ。
今度もしかしてなんですが(!)、お友達ママさんからお菓子のご依頼をいただけたら、
チョコレートのお菓子を作ろうと思っているんです。
(まだわからないんですが)
先日実験で簡単な作り方のチョコムースを作ってみたんですが、
泡立てすぎたのか硬すぎて満足いかず。
やんわりとしててやさしいものを探していたんです。
ぜひぜひ凛りんさんレシピに挑戦して見ます!!
2010.01.15 |
URL |
haru*hana #-
[
編集 ]
No subject
これはまたおいしそうですね。コーヒー・・・やめてから早2年。クリームに入っている分には飲んだことにはならにでしょう!
本当にお忙しいですね。
無理しないでちょっとはゆっくりする時間ができるといいですね~!
2010.01.15 |
URL |
sans_gras #uLQct686
[
編集 ]
No subject
こんばんは~♪
ずっと、どうしてるのかな?って気になっていましたが
元気そうで良かったです~(*^_^*)
日本に帰ってきていらっしゃるんですね!
ゆっくり楽しんで帰って下さいね★
ケーキ、本当に美味しそう!!
デコレーション、難しそうだけど作ってみたいです♪
今年もよろしくお願いしま~す(^-^)
2010.01.15 |
URL |
a-ko #Iwrm9LII
[
編集 ]
No subject
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
今年もブログ、楽しみに拝見させていただきますね☆
さくら菜家も一時帰国してたんですが(単なる休暇)、その際に凛りんさんのレシピ本買って来ました~♪
これまでもブログを見ながら、こっそり凛りんさんのレシピにはチャレンジしてたんですが、まるで別物のような出来上がりで、あまりに恥ずかしくてブログには載せておらず。。。
(でも味は上々で、食べた方達の評判はメチャ良かったんですよ)
新米専業主婦のあたしの今年の目標、凛りんさんの本をベースに料理の幅を広げられるようがんばります!!!
(ブログへの掲載は、上手く仕上がれば、でお許しを:笑)
2010.01.16 |
URL |
さくら菜 #uDl5CBlQ
[
編集 ]
お帰りなさ~~い★
海外にいないと日本って良いな…
ってなかなか思えないですよね。
私は中国にいた時に日本の有難みを強く
強く感じました(中国だからかな…(笑))
今日は凛りんさんのレシピを参考に
初「あんこ」を作ってみました☆
味見が出来ないので彼が帰ってきてから
味を見てもらって、彼の大好きなぜんざいを
作ってみます♪
粒あんにもしたので、きんつばかおやきにも
挑戦しようと思ってます。
またブログにUPしますね~★☆
2010.01.16 |
URL |
happytune #-
[
編集 ]
おいしかったですう~。
凛りんさん、初めまして!
ニースからお便りさせていただきます。
あまりにも先日作らせていただいた「パスタ鍋」が
おいしかったので、ご報告させていただきます。
材料もこちらにあるもので全部作れましたし、
パスタの種類と魚介はニースに豊富にあるので、実は
もう4回も作ってしまいました(笑)。
いつも参考にさせていただいて(参考というより
まるまるコピーだわっ!)、本当に助かります。
フランス人の友達を呼んだパーティーでも大好評でした!
今度ともおいしいレシピ、ご紹介してくださいね。
ありがとうございました。
2010.01.16 |
URL |
アモーレドルチェ #-
[
編集 ]
No subject
おお、美味しそ~、今すぐ食べたい(><)
ムースって過去に1回しか作ったことないんです。
決して難しい作業じゃないのに、作り慣れてないと、面倒臭いが先に立って、、こんなことじゃいつまで経っても作れないのですけど^^;
ケーキも作りたいと思ってるので、ゆっくり時間を見つけて今年は色々チャレンジしたいなぁ~
応援ポチ☆
2010.01.17 |
URL |
紫 あずき #-
[
編集 ]
すっごく美味しそうです!!
凛々さんこんばんは、いつもすっごく美味しい参考になるレシピを公開してくれてありがとうございます!! 今回のカフェモカムースもすっごく美味しそうですね(*^^*) 実は今日ブロ友がうちに遊びに来てくれたので凛々さんのレシピの『白桃のヨーグルトムースケーキ』を作っておやつに出したらすごく喜ばれました☆☆☆ まるでケーキ屋さんって言われてすごく嬉しかったです凛々さんのおかげです、ありがとうございました(^^) By りんご
No subject
こんばんは。
今は日本にご滞在ですか?
シカゴの雪景色もキレイですが、紅富士も良いですね~。
カフェモカムースデコレーションケーキ作りました。
初心者なので当然ながら凛sanのようには作れませんが、とても美味しかったです。
ナッツも入れてみようと思いましたが、初心者ゆえ基本に忠実にと思い入れず。
凛sanの頭の中を覗いて見たいです。
いろんなレシピがビッシリと整理されているんでしょうねぇ♪
創作レシピ頑張って下さい。
ありがとうございました。
2010.01.18 |
URL |
tg戸笠 #-
[
編集 ]
No subject
凛りんさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
さてさて、short noticeですが、
今週末シカゴに行きます!
仕事で一日だけの滞在なので、十分に観光も、
おいしいものを堪能することもできなそうですが
久しぶりのアメリカなので楽しみです。
シカゴといえば凛りんさんということで、
ご連絡しようと思ったのですが、
今は日本でいらっしゃるのですね!
なんとなくすれ違いで残念!!
とにかく日本滞在楽しまれてくださいね~!
私もアメリカ雰囲気だけでも楽しんできます!
2010.01.20 |
URL |
hitsuji #-
[
編集 ]
かわいい♪
凛りんさん、こんにちは!
フランスのニースに住んでいるのですが、先日ニースの我が家に、
頼んでいた凛りんさんのご本が届きました!
わーいわーい。どれも早く作りたい!
同じように料理好きなフランス人の友達にさっそく見せたら
こちらで柴犬はまず見ないので、犬好きフランス人達は
「かわいい!この犬がほしいっ!」と、Hanaちゃんの写真のページに
食らいついてました(笑)。
これからもおいしいレシピ、楽しみにしています!
2010.01.22 |
URL |
パニーノ300円。 #qPQyGfck
[
編集 ]
No subject
ご無沙汰しておりました。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私も年末から年始に掛けてちょっと忙しかったんですが
大分落ち着いてきました。
日本にいらっしゃるんですね。
なにかのプロジェクトですか?
下のHANAちゃんの写真を見て思ったんですが
日本にいる間はHANAちゃんはどうしてるんですか?
2010.01.23 |
URL |
さくえ #-
[
編集 ]
No subject
ローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪のすずらんです。
ナマステ~(⌒-⌒)ニコニコ
izumimirunさんの所から来ました。
とても美味しそうですね!
私も子供が小さい頃は週に2~3回ケーキを
作っていました。
今はほとんど作らなくなりましたが、
作るとしたらローフードのスィーツを
作るようになりました。
2010.01.24 |
URL |
☆★*:;;;すずらん;;;:*☆★。 #5jygkIVc
[
編集 ]
飛行機からの写真。
シカゴかと思ったら日本なの?
どこだろう^^
紅富士なんて日本に住んでる私もなかなか
見る機会がありません。
すごく綺麗だねっ。
まるで凛ちゃんみたいだよ^^
ケーキ飛び出すかな?(爆)
デパ地下夕飯いいな~~(笑)