
冷たいぜんざい・・真夏よりは秋口に食べたいと感じます。
涼しくなってくると、そろそろ、あずきを煮ようかな~って気にもなりますよね。
急に食べたくなった、和デザートなので・・
今日のものは、缶詰のあんこを使用です。
豆乳とあずきのコラボ・・ホッと和む味ですよ~♪
白玉豆乳ぜんざい<材料:1人分(白玉のみ約20個分の材料表示)>缶詰あんこ 50g
豆乳 大さじ2
きな粉 適量
白玉粉 100g
水 約大さじ7
<作り方>① 白玉を作る。白玉粉をボウルに入れて水を大さじ1ずつ加え、その都度手で混ぜる。
一塊になり柔らかくこねられるくらいまで水を加えたら、好みの大きさに丸める。
丸めたものの真ん中を、指で押さえて軽くつぶし成型する。

画像クリックで拡大
② 沸騰した湯の中に①を入れ、水面に浮かんできてから約1分ゆでてから
氷水の入ったボウルに取り、冷やす。
③ 器にあんこを盛り、周りに静かに豆乳を流し入れ、水気をきった②ときな粉を添える。

■ 白玉は小さめに成型しています。材料の20個分は、小さめに作った場合の分量です。
■ あんこも手作りするなら、
レシピはこちら>>・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先のエントリーでお知らせさせてもらった、
レシピブログインタビュー大勢の方に見に行っていただけたようで、大変うれしいです。ありがとう~♪
現在、レシピブログさんメンテナンス中とのことで、一時アクセスできなくなっております。
せっかく行ってみたのに・・・という方・・本当に申し訳ありません。
本日、午前10時ごろには、アクセスしていただけると思いますので、宜しくお願いいたします。

連日、本当に気持ちのいいお天気のシカゴです♪
この季節、ここで過ごすのは最後なのかな~と・・
数年前から、同じことを思い・・今年も、季節の一期一会です。
・‥…━━━☆いつも応援してくださる皆さん、心からありがとう・‥…━━━☆
本日の料理レシピ集順位へ☆
いつも応援クリックありがとう♡ 続きは、作ってもらいましたバナー設置、コメントのお返事についてです♪
凛りんレシピでお料理、そしてレポをありがとうブログタイトル下の、水平メニューに、
作ってもらいましたを設けました。
レシピブログサイト内の、「クッキングノート~作ってもらいました~」 にリンクしています。
作りましたノートには、皆さんのレシピブックのリンクが貼られています。
そこからブログにも行くことができますので、
皆さんの素敵なブログに遊びに行ってみてくださいね~
コメントのお返事についてのお願い お名前にURLを貼ってくださっている方、
また、貼られていなくてもこちらでブログのURLがわかっている方には
訪問という形で、お返事させていただきます。
お手数でも、ブログをお持ちの方は
コメントを書いてくださる折にURLを記入してくださるとうれしいです♪ 宜しくお願いいたします。
凛りんさん、お久しぶりです。
レシピブログのインタビュー読ませていただきました。
すごいご活躍で何よりです。
和デザート、いつもながらとても美味しそうです。
白玉粉を買ってあってそのままなので
あんこも冷蔵庫で眠っているので(笑)、作ってみたくなりました。
ちょうど昨日↑Jane Rayのベリーボールを
フリマで2つ手に入れたことだし♪
2009.09.06 |
URL |
Bonnet #-
[
編集 ]
凛りんちゃん♪
おはようございます~
遅くなってごめんなさい。
白玉ぜんざい
イイですね。
おいしい緑茶を入れて
食べたいです。
豆乳とあんこの組み合わせ
イイ~ですね!
優しい味になるね^∀^♪
>お弁当
寝る前にした準備をして
おくの・・・・
ウインナーに切れ目を入れたり…
朝、火を通すだけにすると
時間の短縮になります。
2009.09.06 |
URL |
とまとママ #-
[
編集 ]
こんにちは=。
大好きな和のデザートですね~。
小豆にきな粉!!
そして豆乳も大好きです。
あ==冷たく冷やして食べたいです。
2009.09.06 |
URL |
NAOKO #-
[
編集 ]
こんにちは~
インタビュー記事拝見しましたよ♪
素敵な記事でした!
豆乳ぜんざい、作ったことないかも・・・
小豆にきな粉とくればおいしさ保証つきですね。
今度の両親のおやつはこれにしよう!
2009.09.06 |
URL |
apolomama #-
[
編集 ]
美味しそうです~
最近ケーキとかより和菓子の方が
好きになってきました。
これを見てあんこ作ろうかな?
って思っちゃいました。
2009.09.06 |
URL |
さくえ #-
[
編集 ]
見た瞬間に「コレなら出来る^^」って
そう思ったrikamintです(笑)
和の甘味って・・・
無性に食べたくなるときありますよね~
昔はあんこが苦手だったんですが・・・
最近はたまに食べてますよ~♪
しかも豆乳!!
冷たい牛乳がNGの私のためのぜんざいだ!!
すぐにでも食べたいけど・・・
白玉粉仕入れねば^^
2009.09.07 |
URL |
rikamint #-
[
編集 ]
凛りんさん♪こんにちわ~
白玉は息子が大好きなんですよ♡
あんこも大好きなのでこのコラボで
ぜひ作ってみますね(*^_^*)
2009.09.07 |
URL |
sato #mSXWCe8Y
[
編集 ]
初めまして~
ジャングルに掲載されてる凛りんさんの記事を見て
ブログにもお邪魔させてもらってます!
この白玉、作ってみたいと思うのですが
豆乳ってどの豆乳を使ってますか?
私は今年4月よりシカゴ郊外に住み始めたので
どの豆乳がおいしいかわかりません。
以前買った豆乳はおいしくなかったんですよねぇ。
ぜひ教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
2009.09.08 |
URL |
きなこ #-
[
編集 ]
Re: きなこさんへ
はじめまして。コメントありがとうございます。
ジャングルからいらしていただいたのですね。うれしいです!
4月より、こちらにお住まい・・何処かでお会いしているかもしれませんね~
今回使った豆乳は、キッコーマンPEARL ORGANIC SOYMILKのオリジナルです。
私は豆乳だけをそのまま飲むのが苦手なので
この豆乳が美味しいかどうかはわからないです。
娘は、同じブランドのチョコレートフレーバーを気に入って飲んでいますよ。
2009.09.09 |
URL |
勇気凛りん #-
[
編集 ]
キッコーマンPEARL ORGANIC SOYMILKのオリジナルですね。
ありがとうございます。
今度その豆乳を使って、白玉豆乳ぜんざいを作ってみたいと思います!!
ホント、凛りんさんとどこかでお会いしてるかもしれませんねぇ。
以外に近くにいたりして?(イヤ、それはないか)
来週、日本へ一時帰国するので
凛りんさんの本を買ってきたいと思います!
2009.09.10 |
URL |
きなこ #-
[
編集 ]
Re: きなこさん
来週、日本ですか!?羨ましい!!
季節もいいし、いっぱい楽しんできてくださいね。
本、見つけてもらえるといいな・・
どうもありがとう。
気をつけていってらっしゃい♪
2009.09.10 |
URL |
勇気凛りん #-
[
編集 ]
しばらく遊びに来れずで、、すみません~(汗)
おいしそうな白玉を発見したのでこちらにコメントしちゃってます^^;
白玉、まんまるにするか、真ん中をへこませるか、いつも悩んでしまうのですが(笑)やっぱりへこませてもかわいいですね!
2009.09.11 |
URL |
esu♪ #-
[
編集 ]
レシピブログのインタビュー読ませていただきました。
すごいご活躍で何よりです。
和デザート、いつもながらとても美味しそうです。
白玉粉を買ってあってそのままなので
あんこも冷蔵庫で眠っているので(笑)、作ってみたくなりました。
ちょうど昨日↑Jane Rayのベリーボールを
フリマで2つ手に入れたことだし♪