夏の甘味は・・やっぱり寒天使いがいいですね♪
先日、
水羊羹 を作ってから、シリコン型でゼリー作り、はまってます。
表面がつるつる!型から取り出すのに失敗なし!! 言うことなし!!! です。
マンゴーとあずきのヨーグルト寒天寄せ <材料:作りやすい分量 7×7cmハートマフィン型8個分> 粉寒天 3g
水 150ml
プレーンヨーグルト 500g
あんこ(缶詰) 200g
マンゴー 1~2個
<作り方> ① 水に粉寒天を入れて溶かし、強火でかき回しながら加熱。
沸騰したら弱火にし、更にかき回しながら1分加熱する。
② ヨーグルトとあんこを混ぜあわせ、火からおろした①に加えてよく混ぜ合わせる。
③ 1.5cm角くらいに切ったマンゴーを加えてまぜ、水でぬらした型に流し入れ
冷蔵庫で冷やし固める。
■ 甘さ控えめです。
黒みつ をかけても美味しいですよ。
■ あんこも手作りするなら、レシピは
こちらです。 ミニパウンドケーキ型で作って、切り分けてもきれいですよ~☆
━━━☆
料理人気ブログクリックうれしい~♪ ☆━━━
こんな感じ・・原色のフードカラーを使ったお菓子の多いアメリカです。
夏休みに入り、普段なかなか会えない日本人の友人と会う娘の送り迎えで
普段はあまり行かない土地へ足を伸ばすことも、しばしば
「そうだ、そうだ、この辺に美味しいケーキ屋さんがあったね~」
と、ついでに寄ってみる
子供たちが小さい頃は、有無を言わさず・・私が選んだお菓子を購入
でも最近は、有無を言わせてもらえず・・娘たちが選ぶものを買わされる私
何か変だな~と思いながらも・・たまにはいいかぁ~って。
帰宅後、娘たちはクッキーを食べながら
「ママのお菓子も、これには勝てないんだよな~」 え~~~~!!???マジ???
私のお菓子・・・これに負けてるんだ・・・・ガックリ
λ .................トボトボ 運転手させられて・・・クッキー買わされて・・・
お菓子の味まで比べられて・・・アタシっていったい・・・・
それでも
口の中、真っ青にしてクッキーを頬張ってる
女子高生にしては無邪気な二人の笑顔が、うれしかったりする母でした。
今日のランキングへ☆ いつもありがとう♡
No title
こんにちは~。
マンゴーと小豆。
このコラボがおもしろいね~。
意外な組み合わせ、、
そしてヨーグルト、、変わってる~
2009.07.08 |
URL |
NAOKO #-
[
編集 ]
No title
市販のお菓子やケーキにパンにはわたしも勝てません(^_^.)
息子が好きなお菓子もベビースターラーメンだし
やっぱりどこのご家庭でもそんなカンジなんですね~
なんだかなごみましたよぉ~
まぁめげずにいろいろ手作りを楽しんでいきましょう(^^ゞハハッ
2009.07.08 |
URL |
*satohayaami* #mSXWCe8Y
[
編集 ]
No title
こんにちは~
小豆とマンゴーですか~^^
不思議な感じがしますが、合いそうですね!
暑い時期にピッタリなおやつですね。
うちもどれだけ時間をかけておやつを作っても、市販のアンパンマンクッキーには勝てません・・・
子供のことを考えてヘルシーに作れば作るほど、美味しくないようです^^;
でも確かに美味しそうに食べているなら、何でもいっか~と思っちゃいますね^^
2009.07.08 |
URL |
てちこもち #-
[
編集 ]
☆やっぽ☆
☆カラーねんどみたい。。。☆
☆追伸:ジャンボマックスはあたしの年代ではないよ。。。☆
2009.07.08 |
URL |
☆うだっち@☆ #9bwuMWvY
[
編集 ]
No title
うふ♥ホントだ(笑)
詳細は全然違うけど、
同じ、つるるん♥ぷるるんな気持ちだったんでしょうね(^^♪
とってもかわいい!特に切り口!!
開けてビックリマンゴーちゃん(笑)
凛りんさんの前のシリコン型のをみて、
今回のアタシのもシリコンで作ろうか迷ったんですが、
凛りんさんちみたいにかわいいのがなくって^^;
やっぱり、凛りんさんのは
キレイだなあ~♥♥♥
2009.07.08 |
URL |
nico #-
[
編集 ]
Re: ちょ、ちょっとそりゃー 鍵Oさんへ
でしょ!・・ったく!!って感じよね。
でもほんと、ほんと。。わかる気もするよね。
私も子供のころ、具がたっぷりつまった母の餃子より、スカスカの皮だけみたいな出来合い餃子を好んで食べてたわ~
ヨーグルトは勿論!!ノンファットです。
最近・・・太り気味
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: NAOKO さんへ
あ・・ごめんなさい・・
やっぱり変わってますよね・・・・・凹○コテッ
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: *satohayaami* さんへ
やっぱりそうなんだね。どこも同じか~
アメリカンなお菓子ってとこが・・また悔しかったりするんだけどね(∩_∩)ゞ
ぁい・・めげずにがんばりましょう~
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: てちこもち さんへ
マンゴーってなんとなく、日本の食材と合わせたい気分になるんですよ。
ちょっとエスニックな和菓子が出来る気がして・・
そう!子供の喜んでる笑顔には勝てませんよね。
大きな娘に対しても、そう思うよ~
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: ☆うだっち@☆ さんへ
こういうの作るのすきでしょ。うだちゃんマックス☆
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: nico さんへ
詳細は違うけどね・・
杏かな~って思ったの。最初見たときは。
先日の杏。
でもマンゴーだったので、思わずコメント。
文中に、あんこって文字もあったしね~
いや・・私はnicoちゃんのきれいだな~って思ったよ。
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: 目から鱗…☆ 鍵Sさんへ
いつもお褒めの言葉ありがとう。
発想が豊かっていうより・・・・冷蔵庫に入ってるもの乏しいせいなのよ。
何とかあるものを、あわせてみちゃえ~~って感じなので。
ショッキングだった??
今度ケーキの写真なんかも、こっそり撮ってくるね。
お絵かきキャンバス??って感じのケーキが多いのよ。
2009.07.08 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
No title
美味しそうなり。
アメリカに住んでいると、たまぁ~に食べたくなるあんこ味。去年の冬、無性にたい焼きが食べたくってモンモンしてた時期があったなぁ。今度日本へ帰ったら絶対型を購入してやる
娘さん達、すっかりアメリカのお菓子に染まってますね。けれど、きっと将来お母さんの手作りの有難さに気づきますよ。あぁ。私達の健康を良く考えてくれてたんだって
凛りんさんは素敵なママさんですね
2009.07.08 |
URL |
とがり #-
[
編集 ]
No title
凛りんさん、こんばんは♪
あ、リンクありがとうございました!
改めて♪
色も形もすごく可愛いお菓子ですねぇ♪
シリコン型、便利そう…
うちは、昔ながらの型しかなくて、いっつもはじっこが崩れたりするから、試してみる価値アリ!ですね
南国フルーツとあんこが合うなんて、なんて素敵な組み合わせっ!
2009.07.08 |
URL |
yuu #MgIxvhDQ
[
編集 ]
No title
♡がラブリーで素敵ー☆。
マンゴーとあずきのヨーグルト寒天寄せ
娘のミニとまとが見たら
黄色い悲鳴をあげるよ・・・・♪
スイーツ大好きなので
作ってあげたら、見返りがあるかも…^∀^♪
原色カラーのクッキー
これも、凄い~!
私も挑戦したいけど…
出来るかなぁ???
>ごまダレ
美味しかったです。
冷やし中華にも合いそうです^^v
ヒレチャーシュー
楽しみにしています。
2009.07.08 |
URL |
とまとママ #-
[
編集 ]
アメリカ=原色 のイメージだわ・・
たくあんも黄色かったし(笑)
とってもかわいいけどね♪
2009.07.08 |
URL |
b. #MLcrny7o
[
編集 ]
No title
夏に合いそうな素敵なゼリーですね。
思ったより簡単にできるんですね。
そうは見えないですが。
文を読むまではパッチワークかなと思ってたけど、
れっきとしたお菓子なんですね・・
キャラクターお菓子の楽しさも食べてるんでしょうね。
でも、そのうち手作りの美味しさが分かるようになると思いますよ。
2009.07.09 |
URL |
HRHS #-
[
編集 ]
え~ 勝てないんだ?!w
確かにインパクトはある・・・
でもママンの手作りのほうが絶対おいしいと思うんだけどなぁ~
あずきとマンゴーの組み合わせ、新鮮!
どちらも好きだから気になるなぁ~
食べに行きたいなぁ~♪
2009.07.09 |
URL |
すぴかか #-
[
編集 ]
まさか・・・
凛りんさんのお菓子よりも原色お菓子が上
なんて~~!!
アメリカの原色のお菓子って食べたことが
ないのですが、凛りんさんのお菓子以上って
ことはどんだけ美味しいんだろうと
興味津々です。見る限り
「可愛い~」はあっても
「おいしそう~~」とは言えないような・・・(笑)
いつか絶対食べてみますね~~★☆
2009.07.09 |
URL |
happytune #-
[
編集 ]
Re: とがりさんへ
Re: yuu さんへ
こちらこそ、オファーありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。
マンゴーのエスニックな感じと、あんこ、意外と合うんですよ~
試してみてくださいね。
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: とまとママ さんへ
ハートのシリコン型、結構役に立ちますね~
いろいろにつかってみよ~っと。
ミニトマちゃんからの見返り・・期待できそうだね。
いい子だもんね~本当に。
私もアイシングクッキーを作ろうと思ってるの。
もっと優しい色合いでね。
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: b.さんへ
どうしてもっと優しい色に出来ないんだろうね。
パステルカラーとか、きれいだとは思わないみたいよ。
不思議だよね。
たくあんは・・日本製のものを買ったんですけど・・
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: はじめまして 鍵Lさんへ
ありがとうございます。お隣のカウンティですね。
ミツワまでくるのにどのくらい掛かるのでしょう??大変ですね。お察しします。
アボカドとお餅のレシピ、うちの長女もあれでアボカドが好きになったんですよ~
ありがとうございます。
これからも私の簡単レシピがお役に立てればうれしいです~
お互いに、雪までの数ヶ月を楽しみましょう!
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: HRHS さんへ
簡単簡単!!
ゼリー系、特に寒天を使うと固まるまでの時間もとっても短いので
すぐに食べたい時には便利なんですよ。
確かにクラフトものに見えるよね。すごい色でしょ。
今は野球シーズンなので、カブスとソックス、そして独立記念日なので星条旗。
そんな風に季節にあうモチーフ・・と考えているようですよ。
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: すぴかか さんへ
味覚が・・大分アメリカンなんですよ~娘たち。
私が買い与えたわけではないんだけど、学校のパーティやお友達の家で食べるから、どうしても好きになるみたいなんだ~。
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: happytune さんへ
このクッキーは、日本人にも評判のいいケーキ屋さんのもので
見た目の色ほどには、ビックリするような味ではないんですよ~
アイシング部分も、そんなに甘くはないし・・
でも色がね!口の中紫色に染まっちゃう。
2009.07.10 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
なんとまぁ…!
またまたお邪魔します、たんくすです o((´ω`*o ペコッ♪
(しかも出遅れw
市販のクッキーが勇気凛りんさんのより美味しいとなッΣ( ̄□ ̄;
なんて贅沢ものな!w
1度で良いから勇気凛さんのケーキ食べてみたいのに(〃ノωノ)...♡
でも馴染みのお菓子ってありますよね♬
ではではまたお邪魔します☆
2009.07.10 |
URL |
たんくす #-
[
編集 ]
Re: たんくすさんへ
娘たちは、半分アメリカンなので仕方ないですね。
大人になった時に、懐かしいって思うお菓子はアメリカのものですから。
私のクッキー超簡単!
焼いてみてくださいね~
2009.07.11 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
Re: 鍵Yさんへ
早速作ってくれたんですか~ありがとう。
ふたごちゃんの食べっぷりみたいですね~
うれしいです。報告、本当にありがとう。
いえいえ・・うれしいですよ。
最新のエントリーにコメントをいただけるほうが、ちゃんと見つけられるのでうれしいんです。
2009.07.11 |
URL |
凛りん #-
[
編集 ]
マンゴーと小豆。
このコラボがおもしろいね~。
意外な組み合わせ、、
そしてヨーグルト、、変わってる~